2022年01月09日

今日のおとも

16416492829781.jpg今日の晩酌は日本酒(城川郷)でした。
このお酒は四国に居た時に知ったお酒で、あまりメジャーじゃないかもしれませんが、「ワカコ酒」と言う漫画を原作にしたTVドラマで登場してます。

私は日本酒らしい日本酒(?)は苦手なのですが、このお酒はスッキリ飲みやすくて本当に好きです。ただ、普通にお店で入手しにくいのが非常に残念。
(通販では買えるので大丈夫なんですが。あとは、四国のお酒だと「小富士」というお酒も美味しいです)

p.s
因みに、写真のラベルは通常と違い、松本零士コラボの物です。
(^_^;)
posted by みや at 00:34| Comment(0) | TrackBack(0) | もろもろ(日常)

2015年10月04日

そんな季節ですかね?

週末、用事があって車を動かそうとしたところ・・・

20151004-1-1.jpg
カメムシがフロントガラスに居座ってました。

ワイパーで飛ばすとか、何かで追い払うにしても、こいつにはそれなりの「覚悟」が必要なわけで、 そんな覚悟もない私は、素直にカメムシつれて5km先の目的地まで移動したわけですが、 こいつはしっかり目的地までガラスに張り付いていました。

まぁ、駐車場に車止めてゴソゴソしていたら、そのうちどっか行ったのですが、 カメムシの体長からすると、5kmと言うのは非常に大きな移動かなと思ってみたり。 だとすると、カメムシは私の車に止まったがために、見ず知らずの異郷の地に運ばれたのかと思いをはせてみたり、 でも、考えてみれば台風等の突風に飛ばされたりすることもあるわけで、そんなときには5kmなんて距離じゃすまないわけだから、カメムシ本人(?)は、実はあまり気にしていないのかもと考えてみたり・・・そんな週末でした。


さぁ、又明日から仕事がんばろう。
posted by みや at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | もろもろ(日常)

2015年05月18日

おめでとう、ですよね?

どうこう言う話ではないのですが、今年はなぜかニュル24Hが気になったので・・・

20150518-1-1.jpg
2画面視聴で追っかけてました

こうしてみると、F1とかもWebでLIVE配信とかしないのかな?
で、順位とか多画面で追っかけながら見るとか・・・って、やっぱこういうのは現地で見るのが一番ですけどね。
posted by みや at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | もろもろ(日常)

2011年12月31日

今年の事は…(クリスマスケーキ)

いまさらですが、先週末のお話。今年はちょっと色が地味目・・・

20111231-2-1.jpg
写真のほかにあと4個。
当日夜と、翌日の朝食・昼食になりました。

まぁ、おいしかったからいいんですけどね。
posted by みや at 01:54| Comment(0) | TrackBack(0) | もろもろ(日常)

2011年02月27日

期間限定とか...

なんていうか、限定とか言われると、心理的に「ココで何とかしないと...」なんて気持ちが盛り上がるわけで...


20110227-1-1.jpg
ミスド40周年期間限定、
ドーナツ100円とか言われるとね...

他にも、「初回限定」とか「限定生産」とか言われると、ついつい手を出しちゃうわけで...

20110227-1-2.jpg
初回限定盤とか書かれるともう...

Amazonとかで見かけてスルーしてたけど、店頭でついつい手に取ってしまうのは、やはり「限定」の言葉の重みかと...
posted by みや at 21:19| Comment(0) | TrackBack(0) | もろもろ(日常)

2011年02月11日

今日の関東

今日から三連休です。
せっかくだから何処か出かけようと思ったのですが・・・

20110211-1-1.jpg
重い腰を上げたら「雪」とか・・・
(って、写真じゃわからんですね)

この雪、明日もちらつくようなので、この週末の2/3は部屋でぐうたら確定です。
(雪降らなくても、部屋でぐうたら過ごしそうな気もしますが、ココは雪のせいにしておきます)
posted by みや at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | もろもろ(日常)

2009年12月06日

御礼&反省

今日、助けてくださった皆様。

本当にありがとうございました。

無事に自宅に戻り、食事も終わって、この文章を書いています。

正直、目の前がかすんできたときは、本当にどうしようかと…

「困ったときはお互い様」

という言葉、本当に身にしみました。



この御恩は、次に私が困った人を見かけたときに、その方の少しでも助けになるようにすることでお返しします。



・・・って、原因は自業自得で、自爆して自転車でこけたってのが、恥ずかしいやら情けないやら・・・でも、一時的とはいえ、立って歩けなくなるとは、正直思いませんでした。


今後は安全運転に心がけます。
m(_ _)m
posted by みや at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | もろもろ(日常)

2009年05月06日

出張のお伴(お弁当など)

今日で連休も一区切り。で、明日(7日)からは、又仕事の人も出てくるかと。 で、ここ半年ぐらいの出張で、お気に入りな色々等(って、食べ物絡みです)のご紹介を・・・

20090506-1-1.jpg
地下鉄 御堂筋線の新大阪駅改札出て正面にあるお弁屋さんの
「鶏太郎弁当」です。

新大阪駅から新幹線に乗るときは、時間にもよりますが、できる限りこのお弁当を買っています。 ボリュームといい、味といい、下手な定食屋さんで食べるよりもおいしいお昼(朝食もあり)がいただけます。

後は、帰りの新幹線にて・・・

20090506-1-2.jpg
車内販売のアイスクリームです。
(抹茶とバニラと二種類あり)

帰りにホット一息つきながら、これを食べるのが、私の楽しみの一つだったりします。


ということで、もし興味のある方は一度お試しを。
posted by みや at 00:56| Comment(0) | TrackBack(0) | もろもろ(日常)

2009年05月05日

5月5日はこどもの日

ようやく追いつきました・・・

で、昨日はこどもの日だったわけですが・・・

20090505-1-2.jpg
久しぶりに体を動かしましたよ
(舞洲の体育館(?)にて・・・って、旦那さん一家と、
ほんの少し運動しただけなんですが)

もしお誘いがなければ、だらだらしたGWになってしまっていた筈なので、非常に感謝でしたが・・・明後日あたりが恐ろしく・・・
(すでに、足の裏がジンジンしちゃってますし・・・)

うー、年はとりたくないもんです。
posted by みや at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | もろもろ(日常)

2009年02月16日

今年の2月14日

で、オートメッセ当日は、2月14日だったわけで、一昨年・昨年に引き続き、今年も「買いました」。

20090216-2-1.jpg
って、これはいわゆる「自分」チョコ
(友人一家への進呈用は、写真撮り忘れました)

で、今年買い物してて逆に驚いたのが...

「私以外にも男性が物色していた」

という事実。いや、奥さん(娘さん?彼女?)と一緒に来ていたのかもしれませんが、 それにしても、今まで見かけたことなかったので、ちょっとびっくり。


それはそれとして...

20090216-2-2.jpg
おおっ!

20090216-2-3.jpg

おおおおっ!!


...世の中の柵に挫けずがんばります。
m(_ _)m
posted by みや at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | もろもろ(日常)