
で、ディーラーに用事で出向いたついでに純正マフラーの値段を聞いてみました。その値段なんと
『87,032円』
という、下手するとマフラー+フロントパイプ交換できる値段です。「5万円ぐらいなら夏のボーナスで・・・」と逆チューニング(?)を考えていたのですが、この値段になるとちょっとつらい・・・
こうなると、昔から「毒を食らわば皿まで」という言葉もありますし・・・元に戻す値段でフロントパイプ等に手を加える方がいいのかもしれませんね。
(もしマフラー交換を考えられている方は、純正マフラーは処分せずに保管しておいた方が良いですよ・・・私みたいに後から引くに引けなくなってしまいますから)

一時期オークションなんか除いて探してましたが、GT-Rならともかく、普通のターボのマフラーなんて出てませんね。出てても消耗品であるマフラーで中古というのはちょっと引きますし・・・
で、ディーラーの方とお話していると
「社外品の方が抜けがいいですよ」
といわれてしまいました。やはり普通は元に戻すなんて考えないのかな。