
入り口から既に、色鮮やかな紅葉が出迎えてくれます。

受付に隣接する「鶴寿台」。
紅葉に飾られています。


春に訪れたときは、新緑の庭園でしたが、
今は赤や黄に鮮やかに彩られています。

春は工事中で上れなかった「多宝塔」からの景色。
京都市内を一望です。

やはり「もみじの禅林寺」というだけの事はありました。
こうしてみると、春の桜&新緑もいいですが、やはり真骨頂は秋のようです。 逆に言えば、春も秋も楽しめるということで、近くを回るときにはコースに組み込まれてもよろしいかと思います。
参考リンク:
永観堂(Eikando,Kyoto)
昨日の禅林寺(京都)※当サイト内記事です。