具体的には「(ドライブ先は)こんな場所でした」「こんなのを車につけてます」という『紹介』と、「私」がサーキットを走った時、「(私は)この仕様でこのタイムでした」「(私は)このタイムのときはこんなラインでした」という、他の方々への『参考』に徹しようと考え、私個人の長々とした所感を省いて基本は「写真」「データ」「一言」の記載にしちゃいました。
#「etc.」に書いている考察や、「サーキット走行のすすめ」「取付方法」
などの記事はさすがにそのままです。
まぁ、特に深い理由なんて無く...記事を書いている時、ふと「うだうだ書いていることって『意味無し事』じゃなの?」なんて思いが湧いてきて、「思い切って写真だけにしちゃえ!」と思った次第です。決して、「車ネタが尽きた(後は維持メンテのみだし)」とか、「更新作業が面倒くさくなった」とかそういった事が理由ではなく...多分...
(^_^;
ずいぶん前に雑誌か何かで「何の考えも無いサイト(写真なんかの垂れ流し...まさに現状の本家(?)のサイトか?)は意味無し!!」なんて読んだ記憶もありますが、そこはそれ個人サイトですし、何か決め事があるわけじゃ無し(あっても個人の問題・個人の自由だし)、細々した感想はこちら(blog)に書けばいいし...ということで、この形で細々続けさせてもらいますので、なにとぞよろしくお願いします。
m(_ _)m
#まぁ、そのうちに...
(2006/7/1:リンクしました)