#ちなみに、2004年8月以降のアクセス者延べ数は、10000に遠く及びません。
...自分&検索エンジンのアクセス数含めて(爆)
そんな状態ではあっても、時折検索をかけてみると、一応去年辺りからサイトのタイトルでヒットするようになり、それはそれで妙な嬉しさを感じていました。
でも、今年に入ってからは4月以降、まったく更新をかけていません。 雑記帳も先月は1ヶ月放置。 検索エンジンも、さすがに長期にわたり何も変更が無ければ、巡回経路から外しちゃうかなと思いながら、 何気にサイトのタイトルでググってみました。

...???...
何が「???」かというと、実は7月頃にサイト移転(アドレス変更)とHTMLの記述見直し(HTML4.0ベースからXHTMLベースへ)を考えて、色々試していた「テストのページ」が引っかかっちゃってるという... 大体、そのアドレスにアップしているのはTOPページのみで、他のリンクは殆どデッドリンクの状態。 既存のページからリンクもしていないし、検索エンジンへの登録も未だなのに。 なんとなく、妙に急かされているような...
誰も待っちゃぁいないとは思いますが、とりあえず年内には何とか移転&整理を済ませます... もしかしたら、来年一発目か? といいつつも、現在格闘中&半分諦め気味のMT4.0がうまく動けばですが(汗)。
#まぁ、この手合いは載ったり載らなかったりするので、
いざ作ったら作ったで、消えちゃっている可能性が大ですが...
(大汗)
##大体更新っても、結局雑記帳の転記のみだし...