#既存の記事もほとんどそのままだし...
今回の模様替えについては、
・notebook(このページ)と他のページが見た目不一致
・notebook(このページ)のタイトルバナーがでかすぎ
というのが引き金になって、1ヶ月以上かけてコツコツ修正をした次第です。本当は「Movable Type」を使って、「ページの完全統一」なんて事を考えていたのですが...
Movable Typeの使い方がわからない...(涙)
サーバーにアップロードして、構築したまでは良かったのですが、どこをどうつつけばカスタマイズできるのかが理解できず... このページはヘッダーデザイン修正、他のページは...力技(全ページ打ち直し)で更新しました。
まぁ、今回の更新。上記以外に
・各ページのファイルがぐしゃぐしゃでわからなくなった。
というのもあったので、その整理のために「ベタ」で作り直したってのもあります。
(画像ファイルとか、作りかけのテストファイルとか、外部スタイルシートとか...更に言えば外部スタイルシートの中のclass指定とか、どれが使用中で、どれが未使用なのか判別つかなくなってしまった...)
その内、Movable Typeの使い方がわかれば、又変更するかもです。
(一応、サーバにはそのまま残しているし... 容量食っちゃってるけど)
さて、こんな時間... こりゃ、明日も無理か???
==========
あと、今回の変更に合わせて見直したこと、断念したことなどを書いておきますね。
#言い訳か?
【見直ししたこと】
■全ページのデザイン統一
今までは、カテゴリー毎に壁紙とか配色を変えていましたが、無駄にファイルが多いし、何よりデザインを変えるときに非常にややこしい。ということで、すべてのページのデザイン(配色)を統一しました。結果、外部スタイルシートも一つのファイルにまとまったので、デザイン変更なども一気に出来るようになりました。
#ただ、どのカテゴリーを見ているのかわかりにくくはありますね。
■全ページにTOPメニューを表示
全ページのタイトル部分に、各カテゴリーへのリンクをつけました。これで他のページへアクセスしやすくなったはず。
■フレームページの除去
サーキット走行の感想とか、道具箱の記載にフレーム表示を使ってたのですが、フレーム表示以外も想定して作成していたため無駄にファイルが多く、又更新が非常に煩雑で... フレーム表示は一切なしにしました。
結果、一部閲覧しにくくなりましたが、blogツールが一般化(blogのページって、フレーム表示無いし)してきているし、この際多少の操作性については目をつぶることにしました。
■so-netとsakura internetのindexページ一体化
レンタルサーバーの不具合で、何度か移転した経験があるのでso-netにTOPページ(導入ページ)を置いていたのですが、so-netから閲覧しようとすると、1回余分にページを移る必要があるわけで...なので、so-netとsakura internetのindexページを同じものに変えました。
#これで、so-netから入ってきても普通に見れるはず。
■BBSの一部修正
BBSについてはデザインだけじゃなく、「ファイル名」をデフォルトから変更しています。何でもSPAMを書き込む情報収集にあたっては、特定のファイル名をターゲットに検索しているらしいですし...ということで、ちょっとしたSPAM対策です。
#あと、返信画面でのFireFox等の表示崩れを一部手直ししてます。
【断念したこと】
■アルバムツールの見直し
ドライブのページで使っているJava Scriptによるアルバム表示(フリーソフトで作成しています)。現状の記載だと各アルバム毎にフォルダーを作るため、非常にフォルダー数が多くなり、アップロードする時に手間がかかっていました。なので、これをFlashによるアルバムツールに変えようと思ったのですが、
・セキュリティ設定によっては、Flashのツールは余分にクリックが必要
・改めてファイルのリサイズやサムネイル画像の準備が必要
と、非常に大きな手間が必要... なので、今回は見送りました。
#Script書き換えればいいのでしょうが...そんな知識ないし。
とりあえず、更新作業は今までよりずいぶんやり易くなりました。閲覧時の操作性については... ±0かな?結局は自己満足の世界ですが、ずいぶんすっきりしたので気分は良いです。
#といっても更新頻度が上がるわけでもないですが。
最後に、今回の修正作業で参考にさせていただいたサイトを記載しておきます。
#以前使っていたリンクボタンのロールオーバーのアイデア元はここです。
(2006/11/19:閉鎖、または移転されたようです)
掲示板改造支援サイト
掲示板を超簡単にガードせよ KENのつぶやき vol. 239
掲示板のスクリプト修正(ファイル名変更、他)は、このサイトの記事を読んで実施しました。