2008年11月11日

甘味処(モンシュシュ 堂島ロール:大阪)

 少し前に、会社の上司と大阪駅近辺(中之島)に出かけたときの話。 打ち合わせを終え、大阪駅に向かって歩いていると、渡辺橋を渡ったところに人の行列が出来ていました。 それを見た上司の「並んでみるか!」という一言で並んだわけですが、その行列は「堂島ロール」の販売待ちの行列でした。
(私は認識してなかったんですが、上司は知っていたらしい)

ただこの時は、残念なことに目の前の人で販売数終了となってしまい、物にはお目にかかれませんでした。

 そして先日、中之島にお出かけしたついでに...

20081111-1-1.jpg
「堂島ロール」をお買い上げです。
(今回はきちんと買えました)

20081111-1-2.jpg
中身...結構でかいです。
(両端には保冷材が入れてありました)

20081111-1-3.jpg
ロールケーキ...といっても、ケーキ部分は一巻き。

 食べてみたところ...甘さが絶妙です。見た目はクリームの量のインパクトで「すっごく甘そう」に見えるのですが、そこはそれ、やはりこのボリュームを考慮してか甘さ控えめで、胃にもたれることもなくパクパクいただけました(半分ぐらいは一気に...)。そして、フォークで取った時、微妙に「ケーキ」と「クリーム」が半々になる感じで...いつもショートケーキを食べるときに「もっとクリームが多ければいいのに」と思っている私からすると非常にありがたい限り。

後、普通の生クリームよりは、少し牛乳の風味が強めですね。歯ざわり等別にして、無理やり例えるならば...

20081111-1-4.jpg
大山ソフトクリーム(?)のあっさり版?
(米子自動車道 蒜山高原SAで販売している...はず)


とにもかくにも、「甘い物好き」な方は、ぜひ一度お試しを...


p.s.
買いに行くときは、一応電話一本入れて(予約して)行かれた方が良いと思います。
(今回、私は予約キャンセル分を買ったのですが...時間によっては買えない可能性もありますので)


参考リンク:
モンシュシュ オフィシャル サイト
 (堂島ロール)
posted by みや at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | もろもろ(日常)

2008年11月05日

冬への準備

今年は春辺りからバタバタして、サーキットからすっかり足が遠のいてしまっています。でも、気温もずいぶん低くなってきたことだし、何より懐具合もどうにか落ち着いてきた(主要な出費は一通り終わらせた)事もあり...

20081105-1-1.jpg
今月のお給料がなくなる前に、買っておきました。

とりあえずブレーキ周りのリフレッシュをして、じっくり慣らしを済ませて...真冬に向け、勘を取り戻すために何度か走りに行っときたいところだけど...行けるかな?
(タイヤは、勘を取り戻した後、冬ボーかな?)
posted by みや at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテム(車関係)