2007年02月02日

ご当地銘菓(東京)

 先日の東京出張の折に、お土産を物色。東京のお菓子と言えば「ひよこ」...は別の産地で散々食べたので、他のものを物色しました。 でも、私にはこれしか思いつかない。

20070202-1-1.jpg 20070202-1-2.jpg
「東京ばな奈」です

20070202-1-3.jpg 20070202-1-4.jpg
スポンジの中に、バナナ味のカスタード...ん?

東京ばな奈って、確か本当に「バナナ」の入った奴が在ったように記憶があるんですが... 10年くらい昔、職場の人に「ちゃんと『バナナ』の入っている奴かってきてね」と言われて、 東京駅で探して買った記憶があるんだけど...気のせいか???

でもまぁ、ふんわりした感触と、バナナの懐かしい味がいい感じです。

 で、もう一つとなりで売っていたので試しに買ったのがこれです。

20070202-1-5.jpg 20070202-1-6.jpg
みんなの「いちご」です。

20070202-1-7.jpg 20070202-1-8.jpg
ホワイトクリームでコーティングされてます。
中にはイチゴの餡(?)が入ってます。

どちらかと言うと、こちらの方が私好み。 周りのコーティングの歯ざわりとか、 中の餡の甘酸っぱさとか、 結構当たりかもです。

 さて、仕事にしてもなんにしても、次に東京方面に行くのはいつのことやらですが、 次行ったときには、東京ばな奈には色々バリエーションがあるらしいので、 違う奴試してみることにします。
#で、出来ることなら「バナナの入った東京ばな奈」も...
##在るかどうかわかんないけど(検索しても出てこない)


参考リンク:
東京みやげに東京ばな奈 東京ばな奈ワールド
 (東京ばな奈「見ぃつけたっ」)
 (東京いちご みんなの「いちご」)


(私信)
次は何か買って帰りますのでご容赦を... m(_ _)m
posted by みや at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ(お土産物)