朝、ながらで映していたテレビか聞こえてきた「たこ焼きのようなスイーツ」という言葉。見ていると、シュークリームなんだけど、見た目はたこ焼きとか。
このお店、以前にも何かで紹介されたのを見たことがあるのですが、このお店のサイトにアクセスしてみたら
「多くのブログで紹介されています」
と書かれている... ならば食べねばなるまいということで、広島県は福山市の虎屋に向かいました。

虎屋のスイーツです。パッケージングが「阪神ファン」向き?
(でも、お店は広島県)

こちらがシリーズ第1号の「たこ焼き」
実際はシュークリームです。

で、こちらがお好み焼き。
実際はチョコレートケーキ。
で、食したわけですが、味のほうは...
「普通」。
取り立てて美味しい訳でなく、かといって不味くも無く、ハズレは無いかなといった感じ。
ただ、味以外で少々「?」なことがあったので、イメージは少々よろしくないです。
というのが、まず一つは
「品物誤り」。
店頭で私は「お好み焼き風レアチーズケーキ」を頼んだのですが、
家に帰って見てみると「チョコレートケーキ」って書いている。
買ったときに確認しとけばよかったのですが...この時点で印象は相当ダウン。
#交換?だって片道4時間弱ですよ。あきらめました。
で、もう一つが
たこ焼きの「具」が無かったこと。
テレビでは、
「タコの代わりに『ナタデココ』で歯ごたえを再現」
といってたのですが、食べたら...何も入っていない。
考えようによれば「露天のいんちきたこ焼きを再現」していると言えなくも無いけど...
これでさらに印象がダウン。
(テレビの話はテレビ用で、実際の商品は前からこうなのかも知れませんが...
だったら、テレビであんなこと言わない方が宜しいかと)
ということで、今回は少々失敗でした。
といっても、きちんと確認&そういうものと思えば、先に述べたように決してまずくは無い(というか、普通のシュークリーム&ケーキ)ので、話のネタにはなりますね。
#ネタになるというか、ネタにしかならないというか...(泣)