
もう、準備の段階から汗だく...逆に走行中の汗が気にならなかったというのは良かったのか悪かったのか。ただ、集中が切れたせいか、はたまた悪い意味での「慣れ」のせいか、一緒の枠で走行した方に迷惑(追い越ししにきているところを気づかずライン変更)をかけてしまいました。クラッシュ一歩手前(反省)...
ちなみにタイムは38秒ちょい(38.1少々)。減速しすぎの癖は、前の岡山からかわらずのようで、途中スピードメーター見てると、コーナーでの速度が全盛期(?)より5〜10km/h遅い状態。
私はどうやら絶えず走りに行かないと一気に勘所を忘れてしまうようで...ということで、車のメンテナンス(パッド交換他)&慣らしが終わったら、改めて鍛えなおしにかかります。
#多分、お盆休みあたりからかなぁ。
##ということで、去年までの夏の遠征、今年はお預けです。
そうそう、写真のP-LAP取付アイテムはぜんぜん駄目でした...
#でも、7cm以下まで下げる勇気は私には(^_^;
====================
今回は、他のサイトの方々の走行にあわせてお邪魔させてもらいました。皆さん気さくな方ばかりでした。
#おかげで、1本しか走行しなかったのに満足感がえらく高い。
なんとなく、又サーキット熱がふつふつ...